HOME
>
会計・税務
>
制度・組織
(キーワードリスト)
キーワード数 44件
キーワード
解説文頭
4大監査法人
4大監査法人とは、日本における4大監査法人のこと。それぞれビ・・・
AICPA
AICPAとはAmerican Institute of C・・・
ASB
ASBとは、企業会計基準委員会のこと。 企業会計基準委員会・・・
EDP会計
EDP会計とは、コンピュータを利用して行われる会計処理の総称・・・
EDP監査
EDP監査とは、会計システムを対象として行われる監査のこと。・・・
FASB
FASBとは、米国財務会計基準審議会の略称で、米国会計基準の・・・
GAAP
GAAPとは、”一般に公正妥当と認められた会計原則”のことで・・・
IAS
IASとは、国際会計基準の旧称。現在は、IFRSと呼ばれてい・・・
IASB
IASBとは、国際会計基準の取りまとめを行う民間機関である国・・・
IASC
IASCとは、国際会計基準委員会のこと。 国際会計基準委員・・・
IFRS
IFRSとは、[International Financia・・・
ISA
ISAとは、[International Standards・・・
J-SOX
J-SOXとは、金融商品取引法等において具体化された内部統制・・・
SOX法
SOX法とは、サーベンスオックスレー法の略称。 サーベ・・・
インフレーション会計
インフレーション会計とは、インフレ時に発生する取得原価主義の・・・
サーベンスオックスレー法
サーベンスオックスレー法(サーベンス・オクスリー法)とは、エ・・・
セーフハーバー
セーフハーバーとは、直訳すると”安全港規定”という意味であり・・・
ダイレクトレポーティング方式
ダイレクトレポーティング方式とは、内部統制監査の方式の一つで・・・
デリバティブ税制
法人税法では、未決済のデリバティブ建て玉がある場合には、事業・・・
ビッグ4
ビッグ4とは、2000年代半ばの世界4大監査法人(グループ)・・・
ビッグ6
ビッグ6とは、1990年代半ばの世界6大監査法人(グループ)・・・
ビッグ8
ビッグ8とは、1990年初頭の世界の8大監査法人(グループ)・・・
一般原則
一般原則とは、本邦の”一般に公正妥当と認められた会計原則”で・・・
一般物価水準変動会計
一般物価水準変動会計とは、一般物価水準の変動に併せて資産・負・・・
会計基準
会計基準とは、会計行為の指針たる規範、すなわち具体的な実践規・・・
会計原則
会計原則とは、会計処理の指針となる規範体系のこと。 「企業・・・
会計公準
会計公準とは、会計に関する諸原則が成立するための前提のこと。・・・
監査法人
監査法人とは、公認会計士が5人以上集まって設立する法人で、企・・・
企業会計基準委員会
企業会計基準委員会とは、一般に公正妥当と認められる企業会計の・・・
継続性の原則
継続性の原則とは、企業会計原則の一般原則の一つで、「企業会計・・・
継続的専門研修制度
継続的専門研修制度(CPE)とは日本の公認会計資格者が、その・・・
国際会計基準
国際会計基準とは、国際財務報告基準の通称。 企業活動が国際・・・
国際会計基準委員会
国際会計基準委員会とは、国際会計基準審議会の前身。国際会計基・・・
国際会計基準審議会
国際会計基準審議会とは、国際会計基準の取りまとめを行う民間機・・・
国際財務報告基準
国際財務報告基準とは、一般に言う国際会計基準の正式名称のこと・・・
資本取引・損益取引区分の原則
資本取引・損益取引区分の原則とは、企業会計原則の一般原則の一・・・
真実性の原則
真実性の原則とは、企業会計原則の一般原則の一つで、「企業会計・・・
正規の簿記の原則
正規の簿記の原則とは、企業会計原則の一般原則の一つで、「企業・・・
単一性の原則
単一性の原則とは、企業会計原則の一般原則の一つで、「株主総会・・・
土地再評価法
土地再評価法とは、主に金融機関や事業会社の資本を計算上増強す・・・
特殊関係使用人
特殊関係使用人とは、役員と特殊関係にある使用人をいう。 具・・・
保守主義の原則
保守主義の原則とは、企業会計原則の一般原則の一つで、「企業の・・・
明瞭性の原則
明瞭性の原則とは、企業会計原則の一般原則の一つで、「企業会計・・・
労働債権
労働債権とは、会社が倒産・解散する際に残っている未払いの賃金・・・