>HOME >会計・税務 >税務
Consumption Tax
しょうひぜい
コンピタント株式会社
消費税とは、消費一般に広く負担を求めるという見地から、原則として国内の全ての取引において取引ごとに課税される税金(間接税)のことを言う。商品や製品が消費者の手に渡るまでに経る、製造、卸、小売りという各段階で次々と上乗せして課税され、最終的には消費者が負担する仕組み。ただし、土地の譲渡や貸付け、債券や株式等の譲渡、商品券やプリペイドカードの売買等については課税対象外となる。税率は4%で、消費税の25%(消費税額に換算して1%)の地方消費税がかかるので、これらをあわせて5%の税率となる。消費税の会計処理方法としては、消費税込みの金額で売上や費用を計上する「税込方式」と、仮受消費税及び仮払消費税を区分計上する「税抜方式」の2つの方法がある。
間接税 仮受消費税 仮払消費税 課税売上 課税仕入 簡易課税制度 課税事業者 免税事業者 事業者免税点制度 益税 課税売上割合 輸出免税 総額表示方式 控除対象仕入税額 返還等対価にかかる消費税額 貸倒に係る消費税 多段階累積控除 消費税課税事業者選択届出書